top of page
香りのオーナメント
swallow-noto
- WORKSHOP -
能登からのおくりもの
海が見えるこの場所で
波の音 空の色 花の香りを感じながら…
能登の焼物「珠洲焼」の器をベースに、石けんやキャンドルを使ってデザインをする時間
一つひとつ違う顔の手作りの器、能登の素材(大浜きな粉・炭・珪藻土・ハーブ・米ぬか)、
あなただけのお気に入りの香り、色を重ね、デザインは無限。
選ぶ 作る 香る 彫る 触れる
ちょっと忘れかけていた時間を、ふと思い出させてくれるような
ものづくりアート体験を求めています。
WORKSHOP
石けん素材
植物性オイルを配合し、環境に優しい手作り石けん使用。作成後、熟成期間4週間程ご使用頂けませんが、お部屋に飾ってデザインや香りをお楽しみ頂けます。熟成後 スプーンなどで彫って変わりゆく形、柄もまたデザインとなります。
キャンドル素材
珠洲の海辺のシーグラスや、貝、貝殻、などを使ってアレンジ。大豆ワックスのキャンドル使用して、柔らかい雰囲気のデザインに。揺らぐ灯りとゆっくりと落ちていく、ほっこりする時間をお楽しみください。
珠洲焼の器
珠洲粘土と信楽粘土のブレンド。珠洲粘土は、作りから時間をかけています。使用後の器は石けんトレイや、小物入れなどに再利用できます。使えば使うほど艶感ある丸みがある器に。
EXPERIENCE FEE
料金
ワークショップ体験時間
体験料金 1デザイン
60〜90分程
6,800円(税込)
体験プログラムは完全予約制でのみ承っております。下記のメールまたは、電話からご連絡ください。都合によりご希望の日程、お時間に添えない場合がございます。
ご予約・お問い合わせ
営業時間
皆さまのお越しをお待ちしております
月〜金:9:00〜18:00 土:10:00〜14:00 日:休業日
927-1213石川県珠洲市野々江町ワ部8番地13
bottom of page